MENU

フリーダイヤル0120-929-609
受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

※提携サイト
(リショップナビ)の
ページに移動します。

工事保証とは

リフォーム工事をする上で何らかの不具合が生じたときのために工事保証という仕組みがあります。そこで、工事保証とは何を保証してくれるのか、どの程度の期間保証してくれるのかを解説します。↵↵

意味:工事保証とは

工事保証とは工事を請け負った業者の過失、または事故により敷地や建物の所有者、あるいは第三者に対して損害を与えた場合に保証されるものになります。

リフォームにおいては、工事を請け負った業者の過失により生じた不具合について保証するという仕組みですが、工事保証については特に法的に義務付けられているわけではないため、保証の有無に関して、保証される内容や期間などは工事契約するリフォーム業者によって異なります。

ただし、工事保証があったとしても免責事項を設けられていることが一般的で、リフォーム工事とは関係ない部分の構造上の変異や内部の湿気、あるいは気象条件の変化などを理由に保証されないケースもあります。

瑕疵担保責任はどんなものがある?

瑕疵担保責任というのは住宅の売買において売主が負う責任のことです。新築住宅においては基本構造部分についてのみ、10年間の瑕疵担保責任の義務がありますが、リフォーム工事においては瑕疵担保責任は義務がないため、これについても工事業者ごとで対応は異なります。

業者が対応する瑕疵担保責任の範囲としては、基礎や柱、梁など建築構造における重要な部分、屋根・外壁の雨漏りなどが多く、壁紙やフローリングなどの仕上げ材や給排水及び電気・ガスなどについては瑕疵担保責任を負わないとする業者が少なくありません。

瑕疵担保責任ついてはリフォーム後にしばしばトラブルに発生するケースもあるため、リフォーム瑕疵保険への加入を考慮しておくと良いでしょう。

リフォームでは工事保証書は必須?それとも必須じゃない?

リフォームにおける工事保証は法律で定められているわけではないため必須ではありません。業者が任意で設定する保証のため、リフォーム工事をする際に工事業者が保証書を発行しないとしても問題はないとされています。

ただし、工事保証書の有無については工事業者の信用度や対応力を図る一つの基準になり得るため、リフォーム工事業者を探す際には工事保証をしてくれるか否かを判断基準に入れておくとよいでしょう。

工事保証がないリフォーム業者の場合、工事に不具合があった場合の対応策について、口頭ではなく書面で残しておく必要があります。どのような範囲までが保証に含まれ、リフォーム完成から何年間保証してもらえるのかなどを細かく取り決めましょう。

関連リフォーム用語

関連ページ

リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

お見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合にはお問い合わせをご活用ください。

ご相談・お問い合わせをする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

無料見積り依頼

無料見積り依頼

無料で訪問現地調査をした上で正式なお見積りをお出します。お気軽にご依頼ください。

無料見積り依頼をする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

お電話でのご相談・見積り依頼はこちら フリーダイヤル0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

Follow Me

facebook instagram twitter