熊本県のリフォーム情報(事例・会社・工務店・費用)
KUMAMOTO リフォーム情報
リノコは熊本県内で多数のリフォーム実績があります。
実際にリノコを利用された熊本県のお客様のリフォーム施工事例や、リノコ独自の基準で厳選した熊本県の施工店情報を掲載しておりますので、是非リフォームの参考としてご覧ください。
熊本県の箇所別リフォーム事例
熊本県でリフォームされたお客様の施工事例を実際のリフォーム金額・施工写真・コメントを交えてご紹介しています。
熊本県のリフォーム事例(新着)
-
リフォーム費用
戸建てシステムキッチンIH・ガスコンロ
総額240,000円 -
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額327,200円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てその他の場所その他リフォーム
総額290,000円 -
リフォーム費用
マンションお風呂その他リフォーム
総額161,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
その他(店舗・事務所)その他の場所床材カーペット
総額260,000円 -
リフォーム費用
マンション壁紙張り替え
総額84,400円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てリビング・洋室壁紙張り替え
総額50,600円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額225,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額279,800円 -
リフォーム費用
マンションリビング・洋室壁紙張り替え
総額50,800円 -
リフォーム費用
戸建て壁紙張り替え
総額89,400円 -
リフォーム費用
壁紙張り替え
総額268,035円
熊本県主要エリアのリフォーム
熊本県主要エリアのリフォーム
熊本県全域でリフォームを承っております。
熊本県のリフォーム事例リノコのリフォーム費用・相場
リノコは「商品+工事+保証」をセットにした安心のコミコミ価格です!
熊本県のリノコ加盟店(施工会社・工務店)
リノコが厳選した熊本県の優良施工店やベテランの職人たちをご紹介しています。
リノコなら施工店探しの手間いらず!あなたの地元のリノコ加盟店がリフォーム工事を行います。
熊本市
上益城郡益城町
熊本県のリフォーム事例集
熊本県のメーカー別システムバスリフォーム事例集
熊本県のメーカー別トイレリフォーム事例集
熊本県のメーカー別システムキッチンリフォーム事例集
熊本県のメーカー別洗面化粧台リフォーム事例集
熊本県のリフォーム内容別事例集
熊本県のリフォームにリノコが選ばれる理由
【安心】商品代+工事費+保証、全てを含んだコミコミ価格
標準的なリフォームにかかる全ての費用を含めた総額料金を表示しています。
商品代・標準的な工事費及び諸経費を含めた「安心コミコミ価格」でリフォームをご提供しています。
【安心】お見積りから工事完了まで完全サポート
厳正な審査をクリアした施工店の中から1社選定し、お見積りから工事完了、工事保証・アフターサービスまでリノコがサポートします。
【安心】経験豊富なスタッフによるリフォームプランのご提供
経験豊富なリフォーム相談員がお客様のご要望に沿ったプランをご提案します。
熊本県のショールーム予約を代行します!
熊本県のショールームから最適なショールームをリノコスタッフがお客様のご希望をヒアリングし、無料でご予約を代行いたします。
メーカーのショールームに行けば、商品を見たり触れたりすることで、リフォーム全体のイメージがしやすくなります。
お近くのTOTO、LIXIL(リクシル)、Panasonic(パナソニック)、クリナップ、タカラスタンダード、サンゲツ、シンコール、トクラス、サンワカンパニー、クチーナ、朝日ウッドテック等のショールームをご紹介いたします。
※メーカーによってはショールームを持たない場合もあります。
熊本県で受けられるリフォームの補助金・助成金
知って得する!熊本県で補助金が受けられるリフォームとは
熊本県でリフォームに使用できる補助金には、耐震性能向上のためのリフォームへの補助金をはじめ、高齢者や障害者が安心して暮らすためのバリアフリー改修工事、環境保護や省エネに関する省エネルギー設備の設置、環境対策にまつわる浄化槽の設置や地域材の活用、樹木の植樹などの工事、防災対策に含まれるアスベスト対策工事など、市町村ごとに補助金制度が設けられています。
いずれも、より良い生活向上や、環境、安全対策を目的とした工事に補助金制度が設定されており、上手に活用することでリフォーム費用の負担を減らすことができます。
最初に、自分たちが目指す住宅の完成形はどんなものか、そのためにはどんな工事が必要かを明確にしましょう。家族それぞれの好みや生活スタイルなどをよく話し合うことが大切です。その上で、なるべくリフォーム補助金制度が受けられる工事を選択するといいでしょう。
制度が使える工事を選択すると、条件によって金額の違いがあるとはいうものの、安くても数万円、高いものだと数十万円もの補助金が受けられます。補助金制度が適用されるようによく調べ、工事業者などに相談しながら、賢くリフォームすることをおすすめします。
熊本市戸建木造住宅耐震改修事業
・対象となるリフォーム
地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
・対象となる住宅
熊本市内の木造戸建住宅(旧耐震限定、在来軸組構法、2階建以下、上部構造評点1.0未満であること)
・補助金額
耐震改修工事に要する費用の4/5以内で、上限100万円
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
熊本県公式サイト 戸建木造住宅の耐震改修工事に要する費用の一部を補助します!
https://www.city.kumamoto.jp/
障害者住宅改造費助成事業
・対象となるリフォーム
バリアフリー改修工事の実施
・対象となる住宅
熊本市内の対象住宅
・補助金額
特定の工事の工事費用に応じて決定(上限90万円(重度障害者日常生活用具給付事業の住宅改修20万円を含む)に補助率を乗じて求めた額を補助)
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
http://www.j-reform.com
八代市住宅用太陽光発電システム設置費補助金
・対象となるリフォーム
太陽光発電システムの設置
・対象となる住宅
八代市内の一般住宅(店舗兼住宅を含む)
・補助金額
設置する設備の性能に応じて補助額を設定
1kwあたり1万5,000円(上限5万円)
ただし市内業者と工事請負契約を締結した場合、定額3万円を上乗せ
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
八代市公式サイト 住宅用太陽光発電システム・蓄電池の設置に対する補助金について
http://www.city.yatsushiro.lg.jp/
荒尾市浄化槽設置事業補助金
・対象となるリフォーム
浄化槽の設置
・対象となる住宅
荒尾市内の自ら居住する住宅
・補助金額
定額を補助
5人槽33万2,000円
7人槽41万4,000円
10人槽54万8,000円
単独浄化槽からの切り替えの場合、9万円上乗せ
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
http://www.j-reform.com
八代産材利用促進事業
・対象となるリフォーム
八代産材を使用した木造住宅の新築、改築、増築およびリフォーム
・対象となる住宅
八代市内で市長指定の構造材等の木材使用材積数量のうち八代産材を80%以上使用した木造住宅
・補助金額
使用する材料量に応じて補助額を決定
リフォームに係る1立方メートル単位で表示した木材使用材積数量に1万円を乗じて得た額(上限金額10万円)
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
八代市公式サイト 新築・増改築・リフォームに補助金が出ます!(八代産材利用促進事業)
http://www.city.yatsushiro.lg.jp/
熊本県のリフォーム補助金制度を利用するための手続きとは?
各補助金制度を利用するにあたって必要になる手続きは、制度によって異なります。
たとえば、「熊本市戸建木造住宅耐震改修事業」の場合、最初に、熊本市役所9階の建築政策課建築物安全推進室に出向き、「熊本市戸建木造住宅耐震診断士派遣事業(一般診断)」または「熊本市戸建木造住宅耐震診断事業(精密診断)」を活用する耐震診断の申し込みをします。事業内容説明も行っているので、できたら指定日時に説明を聞いておいたほうがよいでしょう。
診断結果で耐震改修工事が可能であれば、次に、いくつかの申請書類を作成し、補助金交付申請書(受付期間、毎年度6ヶ月〜7ヶ月程度)や完了実績報告書(受付期間、毎年度2月末頃まで)などのすべての書類を提出して補助金制度の申請を行います。
また、募集戸数が設けられており、年度ごとに先着順で受付を終了するので、リフォームを希望する段階で、早めに建築物安全推進室に受付可能かを確認することを忘れないようにしましょう。
このように、「熊本市戸建木造住宅耐震改修事業」のみならず、それぞれで手続きが設定されているので、必ず各市町村の担当窓口に問い合わせするようにしてください。担当者の指示に従い、事前調査の申し込みや申請書類の作成などを行った上で、手続きにおける漏れが発生しないようにひとつずつすすめるようにしましょう。
熊本県のリフォーム補助金制度に必要な書類とは?
熊本県のリフォームに関する各補助金制度を利用するには、いくつかの書類が必要です。制度によって異なるので、各市町村の担当窓口に問い合わせることを忘れないでください。
たとえば、「熊本市戸建木造住宅耐震改修事業」の場合、補助金交付申請書のほかに、補強の実施案、耐震改修工事の設計図書、現況の各階平面図、求積図、追加調査及び耐震診断書、耐震改修工事費の積算、完了実績報告書などの作成が必要です。
住宅によって対象となる書類が異なる場合があるので、事前に確認するようにしましょう。なお、各申請書類の作成については、工事を担当する建築士へ作成を依頼することでスムーズにすすめることができます。各書類に関しては、担当の建築士宛に市から直接、手引きや申請書類の様式を送付してもらえるので、必ず担当建築士に「熊本市戸建木造住宅耐震改修事業」の補助制度を利用することを伝えてください。
また、各書類には押印が必要です。使用する印鑑は認印で大丈夫ですが、すべて同じ印鑑を使わなければいけません。どの印鑑を使用するか決めておき、わからなくならないようにシールなどを貼っておいたり、補助金制度用に新たに印鑑を購入したりしてもいいですね。
今回は「熊本市戸建木造住宅耐震改修事業」を例としてあげましたが、いずれの制度にも申請のために必要な書類が設けられています。漏れがないように確認しながら提出しましょう。
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら 0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)