MENU

フリーダイヤル0120-929-609
受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

※提携サイト
(リショップナビ)の
ページに移動します。

  1. リノコトップ
  2. ガスコンロリフォーム
  3. 【ガスコンロ周りのお掃除には"重曹"が最適!】知っておくと便利な汚れの落とし方やコツをチェック

【ガスコンロ周りのお掃除には"重曹"が最適!】知っておくと便利な汚れの落とし方やコツをチェック

2022年07月22日更新

さまざまな食材や調味料を使い調理をするガスコンロ。まわりに油などが飛び散り、すぐに汚れてしまいます。油はやがて固くなり、その上にまた油が重なって、幾層にもなるしつこい汚れに。またお味噌汁などが吹きこぼれしてしまうと、コンロの受け皿やごとくにも汚れが付着。コンロの炎によってこんがりと焼かれ、頑固な汚れへと変化するのです。 このように頑固でしつこいコンロまわりの汚れを、いかにすれば楽に落とすことができるのか、ガスコンロをピカピカにする方法をご紹介します。

リフォームの疑問・お困り事

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

電話で
無料相談

こちらをタップ

電話をかける0120-929-609

電話をかける0120-929-609

受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

目次
  1. ガスコンロの汚れの種類
  2. ガスコンロ掃除には「重曹」がオススメ!
  3. ガスコンロのパーツの名前
  4. 【お掃除方法】五徳:重曹を沸かして浸け置き
  5. 【お掃除方法】バーナー:重曹水でこすり落とす
  6. 【お掃除方法】天板:重曹をまぶして拭き取る
  7. 【お掃除方法】グリル:温かい重曹水に浸ける
  8. ガスコンロの交換リフォームを検討する場合
  9. まとめ:ガスコンロ掃除に最適な重曹!

1.ガスコンロの汚れの種類

汚れがこびりついたガスコンロ
汚れがこびりついたガスコンロ

ガスコンロの汚れの原因は大きく分けて以下の3つです。

 ・ 油
 ・ 食品や調味料
 ・ 焦げ付き

どれもそれぞれ単体でガスコンロの汚れの原因になるわけでは無く、調味料や焦げ付きに油が付着することで頑固な油汚れとなります。つまりは、普段のお手入れで拭き取っても取れないようなガスコンロの頑固な汚れは基本的に「油汚れ」です。

原因についてもう少し詳しくみていきます。

★油汚れ

揚げ物や炒め物を作る際にかならず使う食用油。
どんなに丁寧に調理しても、油は確実にガスコンロ周辺に飛び散ります。

さらに油がやっかいなところは、調理によって発生する蒸気に含まれることによって微粒子として広くキッチンに拡散してしまうことでしょう。
この油はすぐに拭けばわりと簡単に落とすことができますが、毎回毎回コンロの周りすべてを拭き取るのは手間です。
時間がたってベタベタになった油はホコリを取り込みどんどん落としにくい汚れになっていきます。

食品や調味料による汚れ

調理には実にさまざまな食品を使用します。
油に始まり、醤油やソース、砂糖・・・・。
どれも酸化したり炭化したりすると頑固な汚れになるものばかりです。
その上、タンパク質や炭水化物、脂質などを豊富に含む食材も使って調理するわけですから、さまざまな種類の汚れが、とくにガスコンロまわりに付着し、溜まっていってしまいます。  

水分を多く含むものもあるため食品の残骸を付着したままにしておくと、ガスコンロの受け皿自体が酸化し、部分的にサビついてしまうこともあります。

焦げ付き汚れ

ガスコンロを使っているとどうしても油がハネたり、煮汁が吹きこぼれたりしますよね。
汚れるたびにすぐに拭き取ることが出来ればよいのですが料理をするたびに拭き取るのは流石に手間です。
そうこうしているうちに加熱された汚れは酸化しキッチンに焦げ付いたしつこい汚れになってしまいます。

つまりガスコンロ周辺は、まめに掃除をしないかぎりしつこい汚れの原因となる多くの物質が付着しているということになるのです。
これらの汚れが頑固でしつこい汚れへと変化するのを防ぐには、調理のたびにまめに掃除をするしかありません。

焦げ付き汚れは洗剤で拭き取るだけでは十分にキレイにすることが出来ないためクレンザーや重曹ペーストを使って削り落としましょう。
この時にコンロにキズを付けないように注意してください。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

2.ガスコンロ掃除には「重曹」がオススメ!

ガスコンロ掃除には重曹!
ガスコンロ掃除には重曹!

なぜ油汚れの掃除に重曹がいいの?

上述のように、ガスコンロは汚れの原因に油が付着して酸化することで頑固な油汚れになってしまいます。重曹は水に溶かすと弱アルカリ性の性質をもち、アルカリ性は、酸性の油汚れを分解することが出来ます。

重曹は食品としても使われる物質のため、口に入れるものを扱うキッチンの掃除にも安心して使うことができますね!

また、コンロだけでなく皮脂汚れなどにも強いためお家の様々な場所の掃除に使える上に、100円ショップやスーパーなどでも手軽に購入することができる便利アイテムです。

万能洗剤「重曹水」「重曹ペースト」の作り方

重曹を洗剤として使う際には主に以下の3つの使い方があります。

 ・ そのまま汚れに振りかける
 ・ 重曹水として霧吹きなどで汚れに振りかける
 ・ 重曹ペーストにして汚れにすり込む

そのまま汚れに振りかけるのは良いとして「重曹水」「重曹ペースト」は聞き馴染みのない言葉かと思うのでここで解説を行います。

重曹水

重曹水とは、水100mlに対し、小さじ1杯程度の重曹を溶かした液体です。

これを100円ショップなどで売っているスプレーボトルに詰め、汚れに吹きかけて使用します。
広範囲の汚れに対して吹きかけることが出来るのでまずはこの重曹水を使って汚れを落とすのが良いでしょう。

重曹ペースト

重曹ペーストとは、重曹を大さじ2杯にたいして水を大さじ1杯混ぜてよく練ることで作ることが出来る、名前の通りでペースト状にした重曹です。

こちらは長期の保存には向いていないので、都度作るようにしましょう。
重曹水では落ちない汚れにすりこんでから拭き取ることでしつこい汚れもキレイにすることが出来ます。

重曹で掃除する場合の注意点

油汚れに強いため、コンロ掃除に最適な重曹ですがいくつか注意することがあります。

掃除の際はゴム手袋を

人間の皮膚は皮脂と呼ばれる油で防御されているため、長時間重曹に触れていると肌荒れを引き起こすことがあります。
肌が弱い人や長時間重曹に触れるような大掃除を行う時は必ずゴム手袋をして行いましょう。

変色する可能性のある素材

アルミや銅など、キッチン用品によく使われる素材に重曹が付着すると黒く変色することがあります。
そのためこれらの素材の鍋などはしっかりと片付けてからコンロ掃除を行うようにしましょう。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

3.ガスコンロのパーツの名前

ガスコンロのパーツ
ガスコンロのパーツ

ガスコンロと一口で言っても、あまり使う機会はありませんが各パーツにも名前があります。

 ・ 五徳(ごとく)
 ・ バーナー
 ・ 天板
 ・ グリル

ここでは、掃除方法をご紹介する上記の4つについて簡単にご紹介します。

五徳(ごとく)

五徳とは、鍋ややかん、フライパンを置くためのツメ(脚)のある器具のことです。炎から適当の距離を維持するためにあります。

バーナー

バーナーは炎のでる箇所です。「バーナーキャップ」、「バーナーリング」等を含むバーナー本体と、「点火プラグ」、「温度センサー」、「立ち消え安全装置」など複数のパーツから成ります。

天板

五徳、バーナーの乗っている板、コンロの下部分のスペースを天板といいます。

グリル

グリルは、ガスコンロの下についている魚を焼くスペースです。元は焼き網だけを指した呼び方でしたが、「グリル焼き網」、「グリル皿」、「グリル受け皿」など総じてグリルと呼ばれます。

ガスコンロによっては付属していないものもあります。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

4.【お掃除方法】五徳:重曹を沸かして浸け置き

五徳は重曹の入ったお湯に浸け置き
五徳は重曹の入ったお湯に浸け置き

五徳(ごとく)はガスコンロの中でも特に油汚れがひどくなりやすい部品です。

・重曹水を振りかけて拭き取る
・汚れのひどい箇所には重曹ペーストをすり込み、30分ほど放置した後にキッチンペーパーなどで拭き取る

この方法で大まかには汚れが落ちますが、細かい所や頑固な汚れは落ちきらないでしょう。その場合のお掃除方法をご紹介します。

準備するもの

 ・ 重曹
 ・ 重曹水を沸かす鍋
 ・ 五徳を浸け置ける大きめの容器
 ・ 布巾/スポンジ/歯ブラシ

お掃除の手順

 1.重曹水を沸かす
 2.沸かした重曹水に五徳を入れて5分ほど弱火で煮る
 3.火を止めた後、冷めるまで浸け置く
 4.布巾、スポンジや歯ブラシを使って汚れをこすり落とす
 5.最後にキレイに水ですすいで、乾かす

鍋に水1リットルと大さじ2杯ほどの重曹を入れて沸かします。(事前に作っておいた重曹水があればそれを温めて使います)
重曹を入れたお湯に五徳を入れて5分ほど煮てから火を止めます。そのまま鍋の中でも構いませんし、他の容器にお湯ごと五徳を移して冷めるまでしばらく浸けておきます。そうすると付着していた油などの汚れが浮いてきます。五徳が触れるほどに冷めたら、布巾、スポンジや歯ブラシを使って残った汚れをこすり落としてキレイにしていきましょう。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

5.【お掃除方法】バーナー:重曹水でこすり落とす

重曹水を吹き付けて汚れをこすり落とす
重曹水を吹き付けて汚れをこすり落とす

バーナーは油汚れ、焦げ付き汚れが付きやすいパーツです。
どちらも重曹を使って同じように掃除できますので、手順をご紹介します。

準備するもの

 ・ 重曹
 ・ スプレーボトル
 ・ 布巾/スポンジ/歯ブラシ

お掃除の手順

 1.重曹水を作る
 2.バーナーキャップを外して、重曹水をスプレーを使って吹き付ける
 3.布巾、スポンジや歯ブラシを使って汚れをこすり落とす
 4.最後にキレイに水ですすいで、乾かす

重曹水は、水100mlに対し、小さじ1杯程度の重曹を溶かして作ります。
スプレーボトルに重曹水を入れて、バーナーが冷えた状態であることを確認してバーナーキャップを外し、重曹水を吹き付けます。そこからバーナーに付いた油汚れや焦げ付き汚れを、布巾、スポンジ、歯ブラシなどを駆使してこすり落としていきます。
※あまり強くこすりすぎると傷つく可能性もありますので注意しましょう。
汚れが落ちた後は、キレイにすすいで乾かして完了です。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

6.【お掃除方法】天板:重曹をまぶして拭き取る

傷つけないように優しく拭き取る
傷つけないように優しく拭き取る

天板はこぼれた調味料が焦げ付きやすかったり、油汚れがひどくなりやすくコンロの中でも最も汚れやすい場所と言えます。

ただ、その分汚れに強い素材で作られていることが多く、お掃除はしやすいパーツでもあります。しかし。素材によってはキズが付きやすいので気をつけて掃除をする必要があります。

準備するもの

 ・ 重曹
 ・ 布巾
 ・ スプレーボトル ※重曹水を使う場合

お掃除の手順

ガラス製の天板の場合

 1.重曹水を作る
 2.スプレーボトルに重曹水を入れて、天板に吹きかける
 3.布巾で拭き取る

重曹水は、水100mlに対し、小さじ1杯程度の重曹を溶かして作ります。
天板に重曹水を吹き付けて、浮いてきた汚れを布巾などで拭き取って完了です。

しつこい汚れの場合は、重曹ペーストを使ってこすり落とす方法も有効ですが、ガラスは比較的傷つきやすい素材のため、使用は最小限にしましょう。

ホーロー/ステンレス製天板の場合

基本的にはガラス製の天板と同じで重曹水を吹き付けて拭き取るお手入れ方法が有効です。ここでは、よりしつこい汚れを落とす場合の手順をご紹介します。

 1.重曹をまぶして、15分ほど置く
 2.布巾で汚れを拭き取る
 3.濡らしてしぼった布巾を使って、重曹を拭き取る

重曹を粉のまま、天板にまんべんなくまぶしてしばらく置きます。そうすると、汚れが浮いてくるので布巾で拭き取り、最後はまぶした重曹をキレイに拭き取って完了です。

やはり傷つきやすい素材のため、拭き取る際に力を入れすぎない等の注意が必要です。
ホーロー素材は傷から水分が入ると中の金属が錆びることもあるため、なるべく優しく掃除をするように心がけましょう。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

7.【お掃除方法】グリル:温かい重曹水に浸ける

まずはグリルをパーツごとに分解する
まずはグリルをパーツごとに分解する

魚焼きグリルは直接食材が触れる場所であるため特に重曹を使ったお掃除がオススメです。

まず、日常のお手入れ方法ですが重曹水をグリル全体にふりかけて布で拭き取りましょう。こまめに掃除をしていればこれだけでおおよその汚れを取り除くことが出来ます。
受け皿も同様に重曹水で拭き洗いをしましょう。

次に、こびりついた汚れを落とす方法をご紹介します。

準備するもの

 ・ 重曹
 ・ 重曹水を沸かす鍋
 ・ 分解したパーツを浸けられる大きな容器
 ・ 布巾/スポンジ/歯ブラシ

お掃除の手順

 1.グリルの分解できるパーツは分解する。
 1.重曹水を温める(40~60℃目安に加熱)
 2.温かい重曹水に分解したグリルのパーツを15~20分ほど浸ける
 3.布巾、スポンジや歯ブラシを使って汚れをこすり落とす
 4.最後にキレイに水ですすいで、乾かす

まず最初に焼き網や受け皿など分解できるパーツを分解して外します。それらを温めた重曹水に浸け置き、汚れを浮かせて拭き取っていきます。

大きな鍋や容器がない場合、キッチンシンクの排水口を塞いだり、収納用のボックスなどに大きなビニール袋をかぶせるなどして代用することも可能です。
また、スペースの問題などで浸け置き洗いが難しい場合には、汚れに重曹水を染み込ませたキッチンペーパーを当てて、上からサランラップを張ることで似たような効果を得ることも可能です。


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

8.ガスコンロの交換リフォームを検討する場合

ガスコンロは消耗品です。一般的に交換時期の目安は10年ほどと言われていますが、使用頻度や使い方によって状態は異なります。調子が悪い、と感じたときは早めの交換をオススメします。

また、交換を検討される場合にはIHへの切り替えを考えてみるのも、お掃除の手間を減らす手段の一つです。

お手入れが圧倒的にラクな、IHコンロ

凹凸のないIHはお手入れが簡単
凹凸のないIHはお手入れが簡単

IHの場合は五徳やバーナーの掃除の必要がなく、天板のお手入れも凹凸がないためスムーズに行えます。

IHのメリット

 ・ 掃除がしやすい
 ・ 火を使わず安全
 ・ 見た目がスッキリ

IHのデメリット

 ・ 停電時に使用できない
 ・ 調理器具に制限がある
 ・ 炙り、鍋振りができなし(※可能な機種もあり)

IHコンロとガスコンロの大きな違いは熱源が「電気」か「ガス」かという点です。
ガスコンロからIHコンロに交換する場合、サイズの規格が統一されているため、キッチン全体ではなくコンロ部分のみの取り替えができます。

しかし「ガス」から「電気」へ変更するため、別途費用が発生します。コンロの交換を検討する場合には、リフォーム業者に詳しく確認するようにしましょう。

ガスコンロの交換リフォーム費用・相場

ガスコンロ→ガスコンロに交換する場合、IHコンロ→IHコンロに交換する場合の費用相場になります。

今がガスコンロで、次はIHコンロにしたい場合には配線工事などが必要になりますので、事前に見積りを取って費用は確認してください。

種別
リフォームの費用相場(工事費込み)
ガスコンロ 70,000円(税込)~
IHコンロ 113,000円(税込)~


ガスコンロ・IHコンロの商品を見る

リノコでは現地の下見調査~見積り作成まで無料でご依頼を受け付けておりますので、リフォームご検討の際にはお気軽にお問い合わせください。

IH・ガスコンロのリフォームはこちらから


目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

9.まとめ:ガスコンロ掃除に最適な重曹!

コンロの汚れの主な原因はこびりついた油汚れです。
そして重曹にはその油汚れを落とす力があるので水200mlに重曹小さじ1杯を溶かした重曹水は万能洗剤として一家に一本作っておくと良いでしょう。

そしてコンロの汚れは時間が経てば経つほど頑固になっていくのでなるべくこまめに掃除を行うことがキレイなコンロを保つコツです。

それでもガスコンロの不具合を感じ始めたり、お手入れの限界を感じられる場合には、IHコンロへの交換も含めて、新しいガスコンロへの交換も検討してみましょう。案外、最新のガスコンロにすることで今まで感じていた負担の軽減になることもあるでしょう。

目次に戻る

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

電話で
無料相談

こちらをタップ

電話をかける0120-929-609

電話をかける0120-929-609

受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

関連ページ
  1. 失敗しないビルトインガスコンロの賢い選び方
  2. キッチンの排水口の掃除には重曹を使えば新品同様に!
  3. IHキッチンへ交換するメリットとデメリットは?ガスコンロとの違いを紹介
  4. 汚れにくいグリルの後悔しない選び方とは?費用とおすすめ事例をまとめ公開

リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

お見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合にはお問い合わせをご活用ください。

ご相談・お問い合わせをする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

無料見積り依頼

無料見積り依頼

無料で訪問現地調査をした上で正式なお見積りをお出します。お気軽にご依頼ください。

無料見積り依頼をする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

お電話でのご相談・見積り依頼はこちら フリーダイヤル0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

Follow Me

facebook instagram twitter