玄関・廊下の壁紙・クロス張り替えリフォームと費用
おもてなしの場所である玄関はイメージ良く見える壁紙・クロスを選びましょう。消臭機能のある壁紙・クロスがおすすめです。 廊下は、部屋と部屋を結ぶ動線なので、つながりを考えて調和のとれた壁紙・クロスを選びましょう。
商品代・標準的な工事費・廃材処分・保証等など諸費用が含まれた安心コミコミ価格でご提供
総額42,800円(税込)〜 |
※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。
※無料見積り依頼後の現地調査時にカタログをお持ちしますので後ほど壁紙・クロスを選べます。
※現場状況に応じて追加工事が必要となる場合や、追加オプションを希望される場合には、追加料金が発生します。
玄関・廊下におすすめの壁紙・クロス
-
シンコールSLP-682本体+工事費スタンダード
総額39,800円(税込)〜 -
サンゲツRE-53749本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜 -
リリカラLB-9206本体+工事費スタンダード
総額39,800円(税込)〜 -
サンゲツRE-53085本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜 -
リリカラLL-7754本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜 -
サンゲツFE-74584本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜 -
サンゲツSP-2879本体+工事費スタンダード
総額39,800円(税込)〜 -
リリカラLL-7571本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜 -
サンゲツFE-74134本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜 -
サンゲツRE-53527本体+工事費ハイグレード
総額47,800円(税込)〜
玄関・廊下の壁紙・クロスの選び方!家の第一印象を上げる色とは?
玄関やそこからつながる廊下は、家の顔でもある重要な場所です。加えて、外からの人の出入りが多いため汚れや傷が付きやすい場所でもあります。そのため色やデザインはそこからつながる空間との統一感を持たせつつ、機能も重視する必要があります。
ここではそんな玄関・廊下におすすめの壁紙・クロスと張り替えにかかる費用をご紹介します。
玄関と廊下の壁紙・クロスの選び方
家の第一印象は玄関で決まる
玄関は家の顔ともいえる場所で、お宅の第一印象をを決める大事な場所です。開けた瞬間に明るい印象を与えるような雰囲気にしましょう。
玄関から他の部屋へどのように繋がっているかは家によって変わります。
例えば、玄関とほかの部屋とがドアで仕切られていたり、設計上直接見えないような工夫がされたりしていると玄関が狭い印象を受けることもあります。そんな時は照明や、自然光を取り入れて明るい玄関を作るようにしましょう。
明るさと他の空間とのつながりから壁紙・クロスを選ぼう
また、明かりが十分に取れない場合は壁紙・クロスの色を明るくすることで自然光や照明の明度を上げることができます。壁紙・クロスの選び方ひとつで、自然光や照明の感じ方が変わるのです。
開放感を感じさせるため廊下と繋がっている玄関も多いと思います。この場合も明るい色の壁紙・クロスを使わないとせっかくの開放感が圧迫感に変わってしまうこともあるのです。
玄関と廊下の壁紙・クロスを同じものに合わせたり色調を同じにしたりすることで統一感を出すことが出来るため開放感を損ないません。それだけでなくそこから見える空間の壁紙・クロスも同じ色調で選ぶと、バラバラな印象にならず上品で明るい空間作りができます。
汚れと匂いを防ぐ機能性壁紙・クロスもおすすめ
玄関の第一印象は開放感と清潔感が重要です。汚れや匂いがあると清潔感が損なわれてしまいます。靴の匂いはもちろん、家庭によってはペットの匂いが気になるかもしれません。
消臭剤を置いている家庭が多いと思いますが、加えて消臭機能がある壁紙・クロスを使うことでより匂いを抑える事が出来ます。
また玄関は大きな荷物を持ったまま出入りすることも多いものです。
引越しの際などは丁寧に養生されていることが多いので汚れやキズは防げますが、通常の生活をしていると玄関は家の中でもちょっとした汚れやキズがつきやすい場所でもあります。
- 宅配業者の荷物の搬入
- スーパーでの買い物袋
- ベビーカーや車イス、自転車の出し入れ
玄関の外側に専用のスペースを設けている場合は別ですが、こうしたものの出し入れを頻繁にするだけでなく、手あかなどの汚れもつきやすいのです。特に幼児のいる家庭では手あかがつきやすい傾向がみられます。
ペットがいる家庭や小さな子どもがいる場合、そして高齢者など、住む人によって快適に使える玄関作りも考えましょう。
例えば、玄関の汚れやキズが特に気になる場合には壁の下の部分を腰壁にしたり壁紙・クロスを強度の高いものに貼り分けしたりという方法もあります。玄関にありがちな問題も、家族の使い方に合わせた壁紙・クロスを選ぶことで快適になります。
廊下の壁紙・クロスも玄関同様、明るさと広がりが大事
廊下も玄関と同じく天井の高さと幅の広さが大事です。
開放感を感じるのはもちろんですが、生活する上でも広いに越したことはありません。しかし、実際問題広い廊下を作れない事が多いでしょう。
そんな時は玄関同様に無地で明るい壁紙・クロスを使うことで狭さを感じない廊下を作ることが出来ます。玄関に比べ照明や窓を配置しやすいため光を取り入れるにはそこまで苦労しませんが、白い色の壁紙・クロスを使うことで採り入れた明かりを最大限活かすことが出来ます。
一方で窓や照明によっては白い壁紙・クロスでは明かりが強すぎて緊張感を感じる事があります。そんな時はベージュなどの淡い暖色を選ぶことで明かりを穏やかにし、リラックス効果をもたせることが出来ます。
廊下に写真や絵を飾りたいという方もいらっしゃいますよね。あまりに多く飾ってしまうとごちゃごちゃした印象になるので
- 大きすぎる物は避ける
- サイズの小さな物を高すぎない位置に
- 壁紙・クロスは一色に抑える
- 天井には明るい色を使う
などを意識するとまとまりのある空間を作ることが出来ます。
どんな色使いをするにせよ、玄関から部屋へつながる空間であることを意識して色を選ぶと統一感があって良いでしょう。
子供やペットがいる場合は汚れなども対策しよう
玄関同様、家の中で手をつきやすい場所のひとつである廊下には、汚れに強い壁紙・クロスの使用をおすすめします。小さな子どもがいるとつたい歩きを始めたり、汚れた手で触ったり、落書きをしたりするかもしれません。
そんな時、防汚加工がされた壁紙・クロスであれば少ない手間で汚れを落とすことが出来ます。
汚れに加えてキズも気になります。廊下は玄関と同じく人や物が通る機会が多いためキズに強い機能もあるとよいでしょう。
ペット、特に猫は壁に体をすりつけて匂いをつけようとする習性があります。消臭剤や空気清浄機による対策はもちろんですが、ペット向けの消臭機能がついた壁紙・クロスを使用するとよいでしょう。
玄関と同じく、廊下も家の中で一番最初に目につく場所です。統一感のある色使いはもちろんですが、清潔感も重視することで気持ちよく来客を迎える事ができます。
玄関・廊下の壁紙・クロス張り替えリフォームの施工事例
レンガと木の組み合わせ
玄関に凹凸の異なるレンガ模様のクロスが一面に張りました。また、天井には木目が美しい壁紙・クロスをつかって、落ち着きある空間を演出。白色だけでは物足りないという方はぜひ参考にしたいリフォーム事例です。
詳しくはこちら
あたたかみあるレンガがつらなる廊下
まるで本物のレンガのような壁紙・クロスです。見た目がおしゃれなだけでなく不燃機能がついているので燃えにくく安全な壁紙・クロスです。
詳しくはこちら
シンプルだけど傷にとても強い壁紙・クロス
ペットを飼っていらっしゃるお客様が選ばれたのはペット対応の「スーパー耐久強化」のクロス。傷にとても強いので傷が付きやすいと感じる場所におすすめです。見た目はシンプルですが、機能的な玄関・廊下となりました。
詳しくはこちら
玄関・廊下の壁紙・クロスの選び方まとめ
壁紙・クロスの選び方まとめ
玄関・廊下の壁紙・クロスを選ぶ時は
- 白やベージュなど光を反射する明るい色を選ぶ
- 照明や窓からの明かりが強いなら落ち着いた色を選ぶ
- 傷、汚れ、匂いに強い壁紙・クロスを選ぶ
を意識しましょう。
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら 0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)