MENU

フリーダイヤル0120-929-609
受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

※提携サイト
(リショップナビ)の
ページに移動します。

  1. リノコトップ
  2. 千葉県のリフォーム情報

千葉県のリフォーム情報(事例・会社・工務店・費用)

CHIBA リフォーム情報

リノコは千葉県内で多数のリフォーム実績があります。
実際にリノコを利用された千葉県のお客様のリフォーム施工事例や、リノコ独自の基準で厳選した千葉県の施工店情報を掲載しておりますので、是非リフォームの参考としてご覧ください。

千葉県の箇所別リフォーム事例

千葉県でリフォームされたお客様の施工事例を実際のリフォーム金額・施工写真・コメントを交えてご紹介しています。

千葉県のリフォーム事例(新着)

千葉県全域でリフォームを承っております。

千葉県のリフォーム事例

リノコのリフォーム費用・相場

安心コミコミ価格

リノコは「商品+工事+保証」をセットにした安心のコミコミ価格です!

千葉県のリノコ加盟店(施工会社・工務店)

リノコが厳選した千葉県の優良施工店やベテランの職人たちをご紹介しています。
リノコなら施工店探しの手間いらず!あなたの地元のリノコ加盟店がリフォーム工事を行います。

東金市

柏市

我孫子市

山武郡九十九里町

千葉県のリフォーム事例集

千葉県のメーカー別システムバスリフォーム事例集

千葉県のメーカー別トイレリフォーム事例集

千葉県のメーカー別システムキッチンリフォーム事例集

千葉県のメーカー別洗面化粧台リフォーム事例集

千葉県のリフォーム内容別事例集

千葉県のリフォームにリノコが選ばれる理由

1

【安心】商品代+工事費+保証、全てを含んだコミコミ価格

【安心】商品代+工事費+保証、すべてを含んだコミコミ価格

標準的なリフォームにかかる全ての費用を含めた総額料金を表示しています。
商品代・標準的な工事費及び諸経費を含めた「安心コミコミ価格」でリフォームをご提供しています。

2

【安心】お見積りから工事完了まで完全サポート

【安心】お見積りから工事完了まで完全サポート

厳正な審査をクリアした施工店の中から1社選定し、お見積りから工事完了、工事保証・アフターサービスまでリノコがサポートします。

3

【安心】経験豊富なスタッフによるリフォームプランのご提供

リフォームプランのご提供

経験豊富なリフォーム相談員がお客様のご要望に沿ったプランをご提案します。

千葉県のショールーム予約を代行します!

ショールーム ショールーム

千葉県のショールームから最適なショールームをリノコスタッフがお客様のご希望をヒアリングし、無料でご予約を代行いたします。
メーカーのショールームに行けば、商品を見たり触れたりすることで、リフォーム全体のイメージがしやすくなります。
お近くのTOTO、LIXIL(リクシル)、Panasonic(パナソニック)、クリナップ、タカラスタンダード、サンゲツ、シンコール、トクラス、サンワカンパニー、クチーナ、朝日ウッドテック等のショールームをご紹介いたします。
※メーカーによってはショールームを持たない場合もあります。

千葉県で受けられるリフォームの補助金・助成金

省エネリフォームやバリアフリー化などの工事に対しては、地方自治体が経済的支援を行うために補助金制度が全国的に用意されています。これは千葉県も例外ではなく、各自治体によってさまざまな補助金制度を受けることができます。

高齢者支援をはじめ、豊富な補助金制度が用意されている

千葉県には高齢者支援をはじめとするさまざまな補助金制度が用意されています。 例えば、「千葉市高齢者住宅改修支援サービス事業」や「高齢者等住宅改造費助成制度」などは千葉県が用意している高齢者向けの補助金制度として有名なものです。 また、「分譲マンション耐震改修費補助事業」や「木造住宅耐震改修費補助事業」などのように耐震補強工事を目的とするリフォームへの補助金制度も豊富にあります。

このほか、「屋上等緑化推進事業」や「花壇設置助成事業」、「駐車場緑化助成事業」といったように、家の一部やその周辺の部分的なリフォームに対しても条件にさえ当てはまれば補助金制度の適用対象となります。 補助金制度を利用する上で重要なことは、適用対象の条件を把握しておくことです。実際に検索してみると分かりますが、補助金制度は工事の種類や目的によって数百種類という数が用意されています。

このなかから自分に合った補助金制度を見つけ出し、申請を行うためにはあらかじめある程度の知識を持っておく必要があるでしょう。 リフォームは工事内容によっては多額の資金がかかるものです。 補助金制度を利用するのとしないのとでは経済的負担が大幅に変わってきますので、正しい知識を持っておきたいところです。

千葉市高齢者住宅改修費支援サービス事業

・対象となるリフォーム
バリアフリー改修工事の実施

・対象となる方
市内在住の65歳以上の要介護(要支援)認定者

・対象工事
浴室、洗面所、便所、玄関、廊下、階段、台所、居室、屋外(玄関アプローチ)等

・補助金額
助成対象となる実工事費と70万円とを比較して少ない方の額から、利用者負担額(介護保険の自己負担割合に応じて上限2万円~6万円)を控除した額。
なお、改修工事が介護保険制度の住宅改修費の支給対象となるとき、または別の工事で介護保険制度の住宅改修費を利用されているときは、介護保険支給対象相当分を控除(最高20万円)。

また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
千葉市公式サイト 高齢者住宅改修費支援サービス事業
https://www.city.chiba.jp/

館山市高齢者等住宅改造費助成制度

・対象となるリフォーム
既存の建物で、浴室・便所・台所・居間や玄関等の改造。新築は対象外。

・対象となる住宅
館山市内に住所があり、年齢が65歳未満で身体障害者手帳1級または2級の人が住む住宅

・補助金額
工事にかかった費用の2分の1で、18万円を限度とする額(ただし、一定の所得制限あり)

また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
千葉市公式サイト 住宅改造費の助成
https://www.city.tateyama.chiba.jp/

千葉市分譲マンション耐震改修補助制度

・対象となるリフォーム
地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)

・対象となる住宅
1981年5月31日以前の耐震基準で建設された分譲マンション
ただし、面積が1,000平方メートルかつ、3階以上の建物に限る

・補助金額
設計費の2分の1の額。ただし、次の額を上限とし、当該年度の予算の範囲内で補助します。
200戸未満 1戸あたり5万円又は1管理組合あたり200万円のいずれか低額
200戸以上 1管理組合あたり500万円
工事及び監理:工事費及び監理費の15.2%の額。ただし、次の額を上限とし、当該年度の予算の範囲内で補助します。
200戸未満 1戸あたり30万円又は1管理組合あたり1,560万円のいずれか低額
200戸以上 1管理組合あたり3,000万円


また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
千葉市公式サイト 分譲マンション耐震改修補助制度のご案内
https://www.city.chiba.jp/

千葉市木造住宅耐震改修補助制度

・対象となるリフォーム
地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)

・対象となる住宅
2000年5月31日以前の耐震基準で建設された木造の戸建
ただし2階建て以下のものを対象とする

・補助金額
工事費の5分の4。ただし、100万円が限度。
(二段階耐震改修工事の場合は、段階ごとに50万円が限度。)

また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト(2016年度版)
https://www.city.chiba.jp/

市川市屋上等緑化推進事業

・対象となるリフォーム
建物の屋上に3平方メートル以上の造園、もしくはベランダに1平方メートル以上の造園を実施
このほか、ツタや樹木を植栽した場合も対象

・対象となる住宅
千葉県市川市内の住宅

・補助金額
屋上緑化の場合には1平方メートルあたりの単価×面積×2分の1(上限50万円)
ベランダの場合には1平方メートルあたり1万円×面積×2分の1(上限20万円)
壁面の場合には1平方メートルあたり5,000円×面積×2分の1(上限10万円)

また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
http://www.j-reform.com

市川市花壇設置助成事業

・対象となるリフォーム
建物の敷地内に新たな花壇を設置

・対象となる住宅
千葉県市川市内の住宅

・補助金額
花壇設置費用は1平方メートルあたり1万5,000円
プランター花壇は1基あたり5,000円
種や苗は1平方メートルあたり1,500円
など

また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
http://www.j-reform.com

市川市駐車場緑化助成事業

・対象となるリフォーム
市川市内で駐車場内に5平方メートル以上の面積の緑化施設を設置

・対象となる住宅
千葉県市川市内の駐車場整備

・補助金額
低木植栽の場合は1本当たり1,000円
中木植栽の場合は1本当たり4,000円
高木植栽の場合は1本当たり1万5,000円
など、緑地化に使用したものにより補助額が異なる
上限金額は50万円

また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
http://www.j-reform.com

補助金制度を利用するためにはどのような手続きが必要?

補助金制度を利用するためには正しい手続きを経なければなりません。 手続きに不備があったり、遅れてしまったりすると補助金制度を利用することができなくなってしまうこともありますので注意が必要です。

ほとんどの補助金制度では、申請は着工前に行うのが原則となっています。 そのため、工事を行うことがある程度確実になった早い段階で補助金制度の申請を行うようにしましょう。 申請内容の承認には制度によって異なりますが、通常、数週間かかります。予想以上に時間が掛かっても良いように1カ月ほど前には申請を行うようにした方が良いでしょう。

制度によっては常時受け付けているものもあれば、受付期間が定められているものもあります。 例えば、上記で取り上げた高齢者住宅改修費支援サービス事業などは毎月、第2週の月曜日~金曜日が受付期間となっていますので、申請する対象の受付期間をしっかりと確認するようにしましょう。

また、高齢者に関する補助金制度のような場合には、高齢者本人か、もしくは家族が書類の提出を行うようにします。 これは、申請の段階で病状や通院の経歴などを適切に説明できるようにするためです。正確な状況を把握し、伝えることができるのであればケアマネージャーや介護士の人でも問題ありません。

申請に必要な書類を把握しておく

申請をしたにもかかわらず、補助金制度を利用することができなかったという人の多くは、申請段階において記入漏れや必要書類に不備があったという人が多い傾向にあります。 特に必要書類に関する不備は多いようなので、申請の際には念入りに必要書類を確認するようにしましょう。

提出の際に必要な書類は申請する補助金制度により異なりますが、もっとも重要な申請書は各自治体のホームページからダウンロードできるようになっていることが多い傾向にあります。 このため、インターネット環境があるという場合にはホームページから申請書を印刷し、それに必要事項を記入するようにしましょう。

一方、インターネット環境がないという場合には各自治体の窓口に足を運ぶことでも申請書を受け取ることができます。受け取り窓口は制度によって異なりますので、電話で事前に問い合わせるようにしましょう。

インターネット環境がある場合には自治体のホームページ、ない場合には窓口などでもらった補助金制度の案内のなかに記載されている必要書類の欄をよく読み、申請の前に再度書類に不備がないかを確認するようにしてください。 早めに申請手続きを行っていても、必要書類に不備があると何度も提出し直しになることもあり、余計な手間がかかりますので、疑問点がある場合には自治体の担当者に電話などで問い合わせて解消するようにしましょう。

都道府県・地域別リフォーム情報

リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

お見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合にはお問い合わせをご活用ください。

ご相談・お問い合わせをする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

無料見積り依頼

無料見積り依頼

無料で訪問現地調査をした上で正式なお見積りをお出します。お気軽にご依頼ください。

無料見積り依頼をする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

お電話でのご相談・見積り依頼はこちら フリーダイヤル0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

Follow Me

facebook instagram twitter